手作り多肉棚のようす😊ウッドデッキの次にいい置き場所かも

多肉植物
DSC_6541

夏の厳しい環境で
やはりウッドデッキが
一番いい置き場所ですが
自作の多肉棚も環境がいいようです

DSC_6541

ダメになった子はいますが
数が少ないです
雨にあたらないし
風通しがいいのだと思います

一段目

DSC_6542

ヒメシュウレイが綺麗な色になっています

↓奥の緑の子はピンクドラゴン
 手前はティンカーベル

DSC_6544

この季節に
 こういうピンクな子がいると嬉しいです

DSC_6543

棒になってしまった
アエオニウムさんもいますが
まだ生きています(;´∀`)

奥に雑草が😅
最近どんどん増えてきて
まだ除草剤をまかないといけません

今日は台風対策で夕方大変でした
風はあまりふかないと聞きましたが
わからないですからね
雨が多いということで
みなさんお気を付けください(^_^)

#多肉#多肉植物#手作り多肉棚

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました